知育や介護レク・リハビリ・脳トレで使えるペットボトルキャップパズル。
今回は、ペットボトルキャップパズルの絵文字バージョンを紹介したいと思います!
簡単にコマを手作りできる方法や、原案・シートの無料ダウンロードが可能です。
ぜひ活用してみてくださいね♪
【ペットボトルキャップパズル】絵文字!
ペットボトルキャップなどのコマに、絵文字をつけ、シートの上にマッチングさせていく課題です。


【ペットボトルキャップパズル】作り方
コマの作り方
約2.8cm~3cmの円状のコマを35個用意します。
ペットボトルキャップを使用する場合
ペットボトルキャップ(直径約2.8㎝)を使用する場合は、飲んだペットボトルのキャップを地道に集めましょう。
筆者は、楽して白いキャップが大量に欲しかったのでメルカリを利用し、
ペットボトルキャップ70個を300円(送料込)で購入しました。
同様の出品が常時あると思うので、たくさんのボトルキャップを集めるのが難しい場合は、利用すると便利ですよ♪

木片スライスを利用する場合
木製で綺麗に作りたい場合は、木片スライスがおすすめ。3㎝の円状のもので、厚みは約0.5㎝。
50個で約1200~1600円程度かかるため、他の材料を使うより高価ですが、見た目はとても綺麗ですよ。

多目的クッションなど100円ショップで購入したものを使用する場合
約3㎝の円状のものを100円ショップで購入してもOK。

こちらは、多目的クッションという床の傷防止用のクッション。厚みは約1㎝です。
やわらかくて、とても軽い素材です。
このようなものを利用しても良いですね。
【ペットボトルキャップパズル】絵文字!コマ用素材ダウンロードはこちらから
用意した35個のコマに早速絵文字をつけていきます。
原案をに印刷して貼り付けてもOKですが、綺麗に仕上げたい場合は、
印刷用紙を シール用紙 にすることをおすすめします。
100円ショップで3枚入り100円(税抜)で見つけました。

A4 インクジェット光沢シール用紙に、プリンターの印刷モードをインクジェット紙に設定して印刷すれば、にじみません◎
少し手間はかかりますが、一枚ずつハサミで枠にそって切って、コマに貼っていけば完成です。

コマ用素材のダウンロード
【ペットボトルキャップパズル】絵文字!シートの無料ダウンロードはこちらから
コマが出来上がったら、コマを置く用のシートを印刷すればできあがり!
シートはラミネート加工をすれば長持ちしますが、しなくても使用できますよ。
シートはこちらからダウンロード可能です。
★細かい部分を見分ける必要があるため、数字のコマおきシートより、難易度が高いです。
★背景が柄のシートの方が、周囲に注意がそれやすくなるため、難易度が高くなります。
ぜひ活用してみてくださいね♪