素材を印刷して厚紙などに貼り付け、線で切り分けてカードを作ります。
まぜて、反対言葉になる2枚探し、並べていく手作り教材です。
マッチングパズルに比べ、小さく収納できることが利点!
デイサービスやリハビリ現場でも提供しやすく人気です。
一度作れば繰り返し使えるので、何回も繰り返し、色々な方に楽しんでいただけると思います。


マッチングカードはデイサービスなどの施設や教育現場で簡単なレクリエーションとして使いやすいので管理人も重宝しています。
カードの枚数を調節することで難易度を変えることができますよ。
今後も追加予定です!
言葉をマッチングさせるパズル【マッチングパズル】もおすすめ!
noikiiki.infoでは、簡単に手作りできる脳トレや知育教材をいろいろ紹介しています♪
ぜひ他の教材もご覧になってくださいね。