高齢者の認知症予防やリハビリに使える!おすすめ脳トレパズル10選!

高齢者認知症予防脳トレパズルおすすめ コラム

noikiiki.infoでは、手作りできる教材を紹介していますが、今回は比較的安価に購入できて、高齢者や大人でも楽しめるパズルを紹介します。

認知症予防や高次脳機能障害のリハビリ器具としておすすめです♪

デイサービスなど介護現場での脳トレのレクリエーションとしても楽しむことができます。

高齢者の方へプレゼントにも最適ですよ。

高齢者やリハビリにおすすめ!脳トレに使えるパズルを紹介します

高齢者や大人が脳トレパズルを選ぶ時のポイント

脳トレパズルは適度な難易度に

高齢者や大人でも楽しめる脳トレパズルを選ぶ時のポイントは、簡単すぎず、難しすぎない適度な難易度のものを選ぶこと。

簡単すぎるものは、すぐに飽きてしまいがちで、脳トレとしての効果もあまり期待できません。

反対に難しすぎるものは、取り組むことをためらってしまったり、すぐにやらなくなってしまうことが多いです。

適度な難易度のものを選ぶことで、脳トレパズルを楽しく長く取り組むことができます。

脳トレパズルのデザインが子供向けものは避ける

脳トレパズルの中には、子供向けの知育玩具として販売されているものが多くあります。

高齢者や大人が脳トレパズルを使用する場合は、デザインが子供向けのものは避ける方が無難です。

例えば、高齢のご家族の脳トレのためにパズルをプレゼントする時、子供向けのデザインのパズルを選択すると、馬鹿にされているような気分になる方もいるでしょう。

シンプルなデザインのものや、大人向けのデザインの脳トレパズルを選択することで、気持ちよく楽しむことができます。

脳トレパズルを目的別に選ぶ

脳トレパズルを選ぶときは、どのような目的で使用するかを考えてから購入しましょう。

  • 繰り返しできるもの
  • 作品作りとして作り上げるもの
  • 持ち運べるもの

例えば、高齢のご家族にプレゼントする場合は、自宅で使用するものか、病院待合時など外出先でも使用するものかなど、考えてから購入すると良いですね。

大人や高齢者の脳トレにおすすめのパズル10選

大人や高齢者の脳トレにおすすめのパズルを10個ご紹介します♪

どれもデザインが大人向けで、取り組みやすいものですよ。

興味のあるものがあれば、チャレンジしてみてくださいね!

脳トレにおすすめのパズル① 38ピース〜108ピースのジグソーパズル

こちらは38〜108ピースのジグソーパズル。

ピース数が少ないため、介護施設などでの脳トレやリハビリなどで使いやすいです。

ピース数が少ないことにより、一つずつのピースの大きさは大きめ。

そのため、ピース一つひとつが掴みやすく、目の見えにくい人でも取り組みやすいのでおすすめ。

絵柄は、昭和風のものや美しい景色のものがあり、高齢者や大人が取り組みやすい脳トレパズルです。

脳トレにおすすめのパズル② KATAMINO(カタミノ)

フランス製の知育玩具のカタミノ。

さまざまな形をしたブロックを組み合わせていくパズルです。

知育玩具として売り出されてはいますが、シンプルな木製のパズルで、子どもから高齢者まで幅広い年代の人が楽しめます。

このパズルの特徴は、仕切りの枠を移動できること。

仕切りの枠を移動することで、パズルのピース数を調整し、難易度を変えることができます。

難点は、説明書が日本語ではないことと、値段が高めなこと。

コスパを重要視するならば、次に紹介するロンポス101がおすすめです。

脳トレにおすすめのパズル③ ロンポス101ピラミッド

数個の玉が連結しているピースを、型にはめていくパズルです。

このパズルの特徴は、平面だけではなく、立体のピラミッドにすることもできること

101問の問題集付いていて、レベル別に途中までのパズルの置き場所が書いてあるため、難易度が調整しやすいです。

ただ、問題集が小さく、目が悪い方には見えづらい大きさのため、拡大コピーするなどの配慮が必要です。

パズル自体は、コンパクトで持ち運びしやすいため、場所を選ばず気軽に取り組むことができます。

また、価格が千円台〜と他のパズルに比べて安価。

筆者は5年以上使用していますが、連結部が取れることもなく、耐久性も問題ないと思います!

脳トレにおすすめのパズル④ 永久に遊べるパズルシリーズ

いろいろな形の透明ピースをケースにはめこんでいくパズルです。

正解数は何通りもあり、何度も繰り返し取り組むことができます。

価格は、1000円以下と安価で、いくつか種類があるので揃えてみるのもおすすめ。

難点は、問題集が付属しておらずヒントがないこと。一から自分ではめていく必要があるため、難易度は高めです。

耐久性は、何度も使用するうちに透明のプラスチックが欠けてしまうことがあるようです。

脳トレにおすすめのパズル⑤ かつのう ペントミノ

こちらも、さまざまな形をしたピースを組み合わせていくパズルです。

特徴としては、組み合わせると平面だけではなく直方体などの立体を作ることができること。

図形の問題集も付属されているため、問題集を見ながらチャレンジできます。

価格も1000円代で比較的安価で、パズル初心者におすすめです。

製品サイズは、12 x 15 x 3 cmと割と小さめです。

脳トレにおすすめのパズル⑥ かつのう ラッキーパズルスタンダード

シンプルなデザインのタングラムです。

子供向けのタングラムの玩具と違い、見た目・素材ともに洗練されていて、幅広い年代の人が取り組みやすいパズルです。

付属のケースは、プッシュ式で開閉することができ、パズルと出題カードを分けて収納することができます。

出題の問題は、簡単なものから難しいものまであり、簡単なものから始めて徐々に難しいものに挑戦していくことができます。

脳トレにおすすめのパズル⑦ 賢人パズル

こちらは立方体の積み木がいくつか連結しており、それを組み合わせて立方体を作るパズルです。

ピースの大きさは、大きすぎず小さすぎずちょうど良いサイズで、組み合わせて立方体にすると15cm✖️15cm✖️15cmになります。

木製で親しみのある感触で、繰り返し何度も使用しても壊れることなく丈夫です。

付属の問題集を見ながら取り組むことができ、徐々に問題が難しくなっていくので、難易度を調整することができます。

問題集以外でも組み合わせがあるので、挑戦してみるのも面白いですね!

脳トレにおすすめのパズル⑧ くもんの日本地図パズル

こちらのくもんの日本地図パズルは、知育玩具として販売されていますが、高齢者が大人が使用するにもおすすめ。

ピースはシンプルで持ちやすく、型にきっちりとはまります。

地域ごとに色分けされているカラフルなピースと、無地のピースがあり、難易度を調整することができます。

無地のピース用の目隠しシールや地形図、特産物の地図なども付属されているので、それらも合わせて使うことができます。

東京都や大阪府はピースが小さいため、紛失しないように注意が必要です。

脳トレにおすすめのパズル⑨ LaQ

細かいカラフルなピースを組み合わせて、さまざまな形を作っていくパズルです。

特徴としては、コーナー型のピースを使うことで、平面だけではなく立体の形や球体の形も作ることができること。

説明書や公式サイト、本などで、多くの作品の作り方が紹介されています。

ピース同士はパチっとはまり合い、立体にしても崩れることなく丈夫です。

ピースを外すときは、ぐっと握りしめるようにすれば簡単に外れるため、使い勝手が良いです。

脳トレにおすすめのパズル⑩ クリスタルパズル

クリスタルパズルは、透明のクリスタルのピースを組み立ていき、立体の形を作っていくパズルです。

ひとつ一つのピースの形は違い、複雑な形をしています。

小さいものでも、所要時間は数十分〜数時間程度かかり、できばえが綺麗なため作品つくりとしておすすめ。

崩して何度も使用することもできますが、実際にやってみると、ピース同士がしっかりとはまり合い取れにくい部分がありました。

様々な種類のものが販売されており、スカイツリーやキャッスルなど大人向けのデザインのものも多く、インテリアの飾りとしてもおすすめです。

大人や高齢者の脳トレにおすすめのパズルのまとめ

気にいるものはみつかったでしょうか?

高齢者も大人も楽しくパズルで脳トレをしてみましょう♪

パズルを選ぶなら⬇︎こちらのサイトがおすすめ。立体のものからジグソーパズルまで種類が豊富です。

日本のジグソーパズルの歴史は当社から始まった!【やのまん通信販売】

タイトルとURLをコピーしました